みなさんこんにちは。今回からゲームのプレイ日記も書いていこうと思い、ウイニングポスト8 2017のプレイ日記を書いていこうと思います。
ウイニングポスト8 2017は何時間もプレイはしたのですが、今回はプレイ日記用に新たなデータでやっていこうと思います。
またデータは引継ぎでやっていこうと思います。
まずは秘書選択ですが、朝比奈さんと天城さんのどちらかでプレイしているのですが、このデータでは朝比奈さんにしました。
ゲーム環境ですが、今回はエキスパートでやってみたいと思います。アルティメットはさすがに厳しいと思ったのですが、エキスパートでのプレイも初めてです。
牧場長は白樺さんにしました。普段は牧野若葉さんと知り合うため、牧野良夫さんですが、白樺さんでいいかなと思いました。
最初のセリですが、シャダイソフィアを落札しました。予後不良などの馬を救っていこうというプレイを今回はしてみたいと思います。そういうプレイをしている人は他にもいると思いますが。
シャダイソフィアは84年の桜花賞を制しましたが、翌年のスワンステークスで予後不良となりました。
それから1月2週にはキョウエイプロミスを譲ってもらいました。83年のジャパンカップで2着し、その後故障した馬ですね。
繁殖牝馬はダイワテスコを譲ってもらいました。父テスコボーイの繁殖牝馬はいい子を産んでくれるイメージがこのゲームではあります。
キョウエイプロミスは初戦にダイヤモンドステークスを選択しました。メジロティターンが出ていましたが、勝ったのは訳の分からない架空馬で、プロミスは4着でした。
今回はここまでですが、引き継いだお守りで予後不良になった馬を所有馬にし、また自家生産馬でどれだけの産駒を所有できるかということになります。
ただ、エキスパートなので史実馬でも苦戦することはありそうです。それでも今回は挑戦したいと思います。